Beauty Column美肌コラム

ニキビができた時のNG行動8選

2025年09月12日NEW

1.ニキビを触ったり、潰(つぶ)したりする
 手には多くの菌が付いています。
 手で潰すと雑菌で炎症が悪化して、ニキビあとが残ることも。
 無意識に触ってしまうこともNG。

2.洗いすぎ・ゴシゴシ洗顔
 皮脂を取り過ぎると肌が乾燥し、かえって皮脂分泌が増加。
 洗顔は朝晩、優しく泡で洗うのが理想。

3.保湿をしない
 ニキビ肌=皮脂が多い=保湿不要 というのは誤解。
 肌の成分が不足すると、逆に皮脂が過剰分泌されるため保湿は必要。

4.紫外線対策を怠る
 炎症した皮膚に紫外線を浴びることでニキビが悪化し、炎症後色素沈着が残る可能性がある。

5.髪の毛やマスクが常に当たっている
 前髪がニキビに触れると刺激や汚れが原因で悪化することも。
 マスクも蒸れや摩擦でニキビの原因に。

6.脂っこい食事・甘い物の摂りすぎ
 糖分・乳製品・脂質の多い食事は皮脂分泌を増加させニキビを悪化させる。

7.睡眠不足・ストレス放置
 ホルモンバランスが悪くなり、ターンオーバーが乱れてニキビができやすくなる。

8.自己流で市販薬・化粧品を塗りまくる
 症状がひどい場合は皮膚科を受診しましょう。